Piggy&pup

たきの手作り石けんblog。

 
<< ごーとみるくじぇる!!!! | TOP | #008 Macadamia dot >>

続:ごーとみるくじぇる!ヽ(`Д´)ノ

熱爆走しやがった10バッチ目石けん、「Strawberry milk」改め「Goatmilk jel」。
次の日の夕方、かなり固まっているようなのでヤケのやんぱちで型出ししました。

(´Д`;)24時間保温しただけなのに、悲しいほど綺麗に型出し・・・今までで一番綺麗にツルンと出てきやがりました。熱爆走で鹸化がよく進んだからでしょうか?表面は少しだけヌルついていたので拭いて差し上げました。どの道失敗なので一気にカット!エイッ!( ̄0 ̄)/ 色々勉強させていただいている、「手作りせっけんファイトクラブ」さんで、恐怖の牛乳せっけん画像(ゴメンナサイ;;)を拝見し、最悪、中から油が吹き出すか?!と思っていたのですがそれはなく一安心。そして現在こんな感じです。ピンクっぽいのは色ムラのようですが、クレイでマーブルにしたかった部分。その部分だけにストロベリーシードが入っています。時間がたつにつれ、少しまともに白っぽくなってきたのですが、型に入っていた時はそれはそれはグロかった・・・。実物はもうちょっと飴色でジェルっぽいです。このグロさがリアルにお伝えできなく残念です。(画像クリックで少しデカくなります)

以前読んだ書籍に「はちみつを入れた石けんは保温の温度をあげてやると、こっくりしたあめ色になる」とありました。ミルク系も温度があがればあがるほど、茶色くなるのかな?
ちなみに悪臭はありません。EOのおかげかしら?

原因として考えたことは前記事に書いたのですが、もうひとつありました。
ポマスオリーブオイルを使ったことです。
牛乳やら卵やら使うときはポマスは避けたほうがいいのかしら?
もーわからんことだらけだ(´Д`;)

親切な通りすがりの方、お時間あればご意見&アドバイスお願いいたしますm(_ _)m

ベビーソープ的な配合で、私にしてはリッチでマイルドなオイルを使ったこの石けん。
思い通りにいかなかったので扱い悪い感じでしたが、やっぱり大切に熟成させてみます。
だってとりあえずは石けんらしきものになってくれたんですもの!(TДT)イイヤツ。

ジェル化した石けんはマイルドらしいので、使用感に期待してるゼ!ごーとみるくじぇる!(´・ω・)-3
ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 07:16 PM | comments (4) | trackbacks (0) 
 

Comment

>> コメントのスクロールを表示・非表示に切り替えます

aslan | 2007/05/07 02:11 PM
はじめまして。石けんwebからきました。
かわいい石けんを作られてますね~
この石けんもすごくかわいいです。私には出来ない業だ…
私は石けん作りを始めてまだ1年ちょっとなので、参考になるかどうか分かりませんが、ミルク石けんについて書かせてもらいますね。
私もポマス+ひまし油のコンビでミルク石けん作ったことあります。
冬場ならそれ程温度管理は必要ないんですが、今くらいの時期だとオイルと苛性ソーダ水を混ぜるとき、38℃くらいで若干低めにするといいかもしれません。
オイルは一度60℃以上まで熱し、それから冷ました方が後で変な粒々がでることもないです。
あと、自分の経験からすると、石けんタネと温度差がある液体を後入れするとトレースが促進される気がします。
本では、トレースが出てからミルクを入れると書いてありますが、トレースが早く出そうなレシピの場合、ぐるぐる開始後5分くらいで入れてしまっても大丈夫ですよ。
気温が20℃以上では、保温もしない方がいいと思います。
私の石けんはほとんどジェル化したものばかりですが、ジェル化したミルク石けんも熟成後はきれいなベージュ色になりますよ。
長々と書いてしまってすみませんm(_ _)m
参考になるかわかりませんが、ミルク石けんと卵石けんについてちょこっとブログに書いたので、お暇なときにでも見にいらしてくださいね。
たき | 2007/05/07 04:15 PM
aslanさん、はじめまして!ご訪問ありがとうございます!
それに細かで的確なアドバイスありがとうございますっ!

やはりあんな色になってしまったのは、温度のせいなのですね。
オイルの温度管理や、液体との温度差、ミルクを入れるタイミング、すごく勉強になりました!
本にも書いていない、すごいアドバイスをいただいてしまった!コーフン(*゚▼゚)=3

やはりaslanさんのように経験をつんで、作り比べてみたり、何度も同じレシピを作って研究しないと、本当に自分のモノにはならないのですね。
本の通りにやっただけでは、わからないことがいっぱいです。
一発でなんとかしようなんて調子よすぎました (*'-'*)ゞ

それに、この記事を書いてからこのせっけんについて色々考えていたのですが、コヤツは決して失敗ではないのですよね。ジェル化はよいことだし・・・。
見た目ばっかりこだわって、熟成させたらどんなモノになるのかも知らないくせに、「失敗だー!」と騒ぎ立てて、いまさらですが恥ずかしく思います・・・。

おかげさまでまた同じレシピに挑戦する意欲がわいてきました!!
この度は本当にありがとうございましたm(_ _)m
aslan | 2007/05/07 05:33 PM
ブログ見てくれてありがとうございますm(_ _)m
経験つんでなんてとんでもないです!
まだまだ失敗ばかりで、お恥ずかしい限りです。
みなさんのブログを拝見して、いろいろ勉強させてもらってます。
たきさんのようなかわいい石けんを作るワザもセンスもゼロなので、せめて使い心地だけは…とがんばってはいるんですが、なかなかうまくいかなくて。
たきさんのかわいい石けんのデザインを勉強させていただきます。
もしよろしかったら、リンクさせてもらってもいいですか?
また遊びに来ますね♪
たき | 2007/05/07 06:31 PM
aslanさん、色々考えて、研究されているところがすごいです!
感覚と記憶だけでテケトーに作っちゃう私とは大違い・・・(´Д`;)
これからも遊びに行かせてくださいね!

リンクの件ご丁寧にありがとうございます♪
こちらはコメントしていただいた時点で、
すでにBlogpeopleに登録させていただいちゃってました・・・。
こちらこそよろしくお願いします☆

Comment Form









     
  • 申し訳ありませんが、スパム対策の為、海外からは投稿ができません。海外にお住まいの方は、管理人までメールにてご連絡ください。個別に投稿許可設定をさせていただきます。
  • Blogの仕様上、SUBMITボタンを押しただけでは書き込みが反映されない場合があります。書き込んだコメントを確認したい方は、お手数ですがブラウザの更新ボタンを何度か押してご確認ください。
  • E-MAILは記入いただくと管理人のみ確認でき、BLOG上では非公開になります。
  • URLは記入いただくとおなまえにリンクが貼られます。
  • 管理人にこっそりコメントしたい方は「非公開コメントにする」にチェックを入れてください。
    お返事は内容によりさせていただきます。(ご連絡先の入力必須です。)
  • 記事内容と関係のないコメントは管理人の判断にて削除させていただく場合がありますので、ご了承ください
 

Trackback

Trackback URL :