レシチンクリームリンス~Toropical Flower
・・・というのも、先日「カモミールと月見草のリッチミルク」を使い出してから。
もともと顔のために作ったものだったはずなんですが・・・w
このリッチミルクがあまりにも強力なんで、愛用中のジェルリンスがなくなったというのに、
ずっと作らずにサボっていましたw
髪に残ったせっけんを洗い流すために、クエン酸水ですすぎをするだけ。
洗い上がりの髪は、それだけではやはり少しきしんでしまうのですが、
タオルドライ後にリッチミルクを全体にのばして、なじむように粗めの櫛でとかします。
ドライヤーで乾かした後、まだ少し広がってるかな?という部分に、
さらに少量を塗って仕上げると、すっとん!サラサラ!
ぶっちゃけ、どのせっけんを使ってシャンプーしても、多少の仕上がりの差はあるものの
リッチミルクのこの使い方で、1日中サラサラストレートが保てるように!
そろそろストパーも取れているはずですが、
雨の日や、湿気の多い日に発生するウネりも気にならなくなりました。
友達にも「最近調子ええんちゃうん?」とか言われたり・・・♪ 嬉!!(*ノノ)
すすぎに使うクエン酸水には、毎日気分で色々なEOを選んで2~3滴入れて
香りを楽しんでいたのですが、ある日ふと思い立ってFOを入れてみました。
これが一日中ふわっと香ってなかなかよい感じ。
EOの儚い、自然な香りも好きですが、やはり持続性が違います。
EOとブレンドしてみたりも。毎日色んな香りを実験できて楽しかったです。
気に入ったものは、せっけんにも応用できますしね!v
でも、お風呂のたびに作らなくちゃいけないってのも、手間といえば手間だし。
そんなこんなで、リッチミルクのサラサラ効果と、FOのふわっと香る効果・・・。
いっそのこと、これらを合わせてリンスを作ってしまおう!・・ってことで作った、という訳です。
前置き長いわっ!ヾ(ーー )(笑)
そして出来上がったリンスがコチラ。

続きはレシピと使用感です(長いッスw)