l Piggy&pup | 手作りせっけん::作ったせっけん

Piggy&pup

たきの手作り石けんblog。

 

選択カテゴリ記事一覧

 

#043 HAKKA

#043 HAKKA

旅の思い出せっけんその2。

おなじみ『北見名産ハッカ油』を加えたせっけん。

わざわざ北海道から買って帰ったのですが、よく百貨店の物産展などで見かけマスよね・・・

いいんです!!わざわざ買って帰ることに意義があるっ!ヽ(`Д´)ノw

一つ前の記事のおかむらさきのEOもこちらのハッカ油も、
旅の思い出せっけんを作るためにと、購入して帰ったのです♪

オイル配合は前作同様マルセイユベースですが、
これからの季節、スッキリさっぱりしすぎないよう、イリッペバターも加え、
「秋冬でもスッキリしっとり気持ちよいハッカ石けん」を目指しました。(なんだかおおげさw)

メンソールクリスタル入りのせっけんは作ったことがあったのですが、ハッカ油入りは初めて。

使った感じ、メンクリ入りよりのものより、香りもスースー感もマイルドな気がします。
(配合量にもよるのでしょうが・・・)

メンクリの使用感が「スースー」なら、ハッカ油入りは「ちょっとひんやり」という感じ。

香りもなんとなく甘さが感じられる気がします。


ハッカ大好きです。

小さいころ、いつも最後まで残され、缶の底にへばりついていた
ドロップの白(ハッカ味)も、私はいつも一番に選んで口にしていました。

日頃、座っている時間が長いと、すぐ膝下がだる~くなるので、
よくハッカ油入りのクリームやパック(市販のものですが・・・)にはお世話になっています。
お風呂でスクラブパック、お風呂あがりにクリームでマッサージすると
足も気分もとてもスッキリします。


しかし、ハッカ油、ナメてはいけません!

真夏にクレイパックを作ったとき、ひんやりしようとパックに少量混ぜたのですが、
量が多かったようで、ひんやりを通り越し全身カッカしてしまいました
そんなに入れたつもりないのにな~・・・(´Д`;)

薬局で売っているものや外国産の物はどうなのかな?香りや肌あたりがまた違うんだろうか?

このお土産用ハッカ油はちと割高なので、次は違うもので試したいです。




続きは北海道の写真を少々・・・
続きを読む>>
ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 03:33 AM | - | trackbacks (0) 
 

#042 OKAMURASAKI

大変ごぶさたしております。前回の更新より1年半以上も経ってしまいました;;

仕事をはじめてからなかなか手につかなくなったせっけん作りですが、
3月末で仕事を終了し、またもや自由な時間がたっぷりできたので
久しぶりに作ってみました。
#042 OKAMURASAKI

旅の思い出せっけんその1。

ファーム富田さんの「おかむらさき」のエッセンシャルオイルを
たっぷり使ったせっけんです。

ラベンダーのインフューズドオイルと、ドライラベンダーパウダーもたっぷりと入れていますが
こちらは残念ながら「おかむらさき」ではないというちょっと中途半端な仕上がり(笑)

でも、おかむらさき特有の濃厚でちょっと甘めの香りがよく出ていると思います。

いいですね~、おかむらさき。少々お高いのでチミチミつかってます。

ツンとする感じがまったくなく、すごくリラックスできる香りなので
主にお部屋でポットで炊いて使っています。


北海道へ行ったのです。6月末に。

前回は真冬に函館・小樽とまわり、雪景色を楽しんだのですが、
今年は初夏に内陸のほう・・・富良野・美瑛・層雲峡をまわりました。
本州に比べ少しは涼しいかと思ったのですが、観光に支障をきたすほどクソ暑かったです!
なんでも急に気温があがったとかで。

とても綺麗だったファーム富田さんのラベンダー畑。
ファーム富田

精油工房やせっけん工房などもあり、とても雰囲気のよいステキなところでした。
釜炊きのラベンダーせっけんを買ってみたのですが、さっぱりめの洗い上がりでとてもよかったです。
ぜひまた行きたい!!

ラベンダーの蕾まだちょっとカタいラベンダーの蕾。

これは「おかむらさき」だったっけかな?・・・忘れちゃいました(笑)

ラベンダー全盛期は7月に入ってから。でも充分楽しめました♪

おかむらさきの精油やせっけんはネットでも購入できます→コチラ

こちらのせっけんは42バッチめ。前回は#039だったので2つほど飛んでいるのですが・・・
ブログを更新する時間がなかなか取れなかったので、撮影する前に使いきってしまいました;;

こちらにレシピだけですが載せてマス・・。


さてさて、これからもボチボチ参ります。次回は旅の思い出せっけんその2です。

今からジャルジャルのDVD見ま~すヾ(^ω^)ノ

ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 04:14 PM | - | trackbacks (0) 
 

#039 APRICOT CARENDURA

#039 APRICOT CARENDURA

カレンデュラをじ~~っくり漬け込んだインフューズドオイルと、
初使用のアプリコットカーネルオイルを20%作ったせっけんです。

いつもの型を使って、生地を少し多めに作り、高さを出して正方形にしてみたのですが、
微妙にデカくてあんまり可愛くない・・・(笑)

オプションにはお馴染みカレンデュラの花びらと、スイートアーモンドバター、
アイオワハニーを入れて、あま~くマイルドな感じ?に仕上げてみました。

いつもは型入れ前に加えていたハチミツ、
しいなさんのところで、苛性ソーダ水に加える方法を拝見して、私も試してみました。
続きを読む>>
ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 01:41 PM | comments (9) | trackbacks (0) 
 

#038 MACAEGG , MACAEGG&MILK

タマゴ入りに初挑戦しました。
まかえっぐ


仕上がりはなんとかなったものの、まーとんでもなく大変でした。
卵黄油を作るときはきれいさっぱり分離しちゃいまして、「こりゃあかん!」と思ったのですが
とりあえず石けんにしてしまえ!!・・と無理やり作業したらちゃんと石けんになりました。
5/3に作ったのですが、5月初旬、暑い日が多かったじゃないですか、
卵黄の効果も手伝ってか、ジュルジュルにジェル化しますた。

精製水だけで作ったMACA EGG(丸型)のほうは、なぜか保温中中央部が緑色に・・Σ(T▽T;)!!(笑)
どうかしちゃったのか?!・・・と、とても心配だったのですが、
切り分けの頃にはマシになり、使える頃になると可愛らしいヒヨコ色になりました。
丸型のアクリルパイプは縦型の筒状なので、影になってミドリに見えたのかなぁ?
「あっ!私もミドリになったわよっ!」って方、いらっしゃいますか?
しかしなにがどーなるとタマゴ入りせっけんがミドリになるのだ!ヽ(`Д´)ノ


今回初めてのやり方で、

800gバッチで精製水量を半分にしてグルグル。
 ↓
ボウルの重さを覚えておいて、トレースが出たら生地をピッタリ半分に測り分ける。
 ↓
半分には全精製水量の4分の1量の精製水を。
 ↓
もう半分には、同じく全精製水量の4分の1量の牛乳を。

・・・と、こんな感じで作りました。

使ってみると、やはり牛乳入りのほうが、ややしっとり♪
色の違いも、見ていて楽しいデス。


マカダミアナッツオイルを久々に使った気が・・。20%使っています。
それなら!・・・とマカダミアナッツバターもスーパーファット。
以前まであまりSFってしなかったのですが、最近よくやりたくなるのです・・・夏なのにw


せっかく生地をふたつに分けたので、香りにも少し変化を。

MACAEGGは ユーカリ、スペアミント、ローズマリー、他・・・で、スッキリした香り。
MILK入りはラベンダー・カルダモン・ベンゾイン。
なんかフローラルっつーか、ちょっと花のある香りにしたかったんですが、
花っぽい香りとベンゾインの組み合わせは少し苦手かも・・・。
使うとそんなにイヤではないですが、ちょっと変わった香りです。


さて、以下グロ画像注意っ(?!)分離オイルの画像っす(´Д`;)
続きを読む>>
ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 10:09 PM | comments (7) | trackbacks (0) 
 

#037 Ghassoul Hemp

6/4にネット復活しました!
久々にせっけんのUPです^^
Ghassoul Hemp

4/13に作ったせっけんです。
お気に入りの竹炭のシャンプーバーが早くもなくなりかけていたので慌てて作りました。
いっつもこんなんばっかりですw

オイル構成はいつもとほぼ同じ、メインは椿オイルが半端にあまっていたので使い、
足りない分はティーシードオイルで補いました。

いつもリンスに入れているガスールをせっけんにもたっぷりと。
たぶん400gバッチに大さじ3以上入れたんではなかろうか。
(レシピに分量書き忘れた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。)
さらに保湿効果を狙ってヘンプシードオイルをSFでたっぷりと入れてみました。

3色マーブルに挑戦したつもりなんですけど、あんまりわかりませんねぇ~・・・。
ベースのグレー=ガスール、赤=レッドクレイ、濃いグレー=マリーンファンゴ
・・・といった感じなんですが、濃いグレーっつうのがジェル化の影響も手伝って、
ほとんどわかりましぇん;;

濃いグレーを出すのに、竹炭パウダーを!と思ったのですが、
在庫を切らしていたのでマリーンファンゴに。

香りは少しさっぱりめで。
グレープフルーツ、ローズマリー、フランキンセンスで。
フランキンセンス、単体だと焦げた木のような香りで、
今までどうやって使ってよいかわからなかったんですが、
柑橘系や少し甘めの香りに少し加えると、深みが出て良いようです。
自分にとっては新鮮な、お気に入りのブレンドになりました(´ω`*)

しつこいようですが、前田さんの竹炭シャンプーのレシピ、
ストレートロングの私にはよく合っているようなので、
さらに、シカカイパウダー、ヘナ、竹炭、ガスール・・・など
自分の髪に合いそうなオプションを組み合わせて色々作ってみたいと思ってます。

■使用感
ガスールのツルッルヌッとした使用感がしっかりと感じられます。
シャンプー中の指通りは入れていないものより格段にイイ(・∀・)!!
初めてせっけんシャンプーに挑戦される方には、竹炭せっけんより使いやすいかと。
いつものガスール入りリンスとあわせると、効果倍増といった感じです。
乾かした後は、竹炭よりツルツルするような仕上がり?
ヘンプシードオイルの効果は・・・あんまりはっきりとはわかりません(笑)
このオイル構成のレシピは案外さっぱりと、サラサラに仕上がるので、
いつも作るものより、少しツヤがUPしたり、若干広がりが落ち着くかな?という印象はあります。




続きはガスールに関して少々。
続きを読む>>
ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 07:37 PM | comments (7) | trackbacks (0)