矢印のトコロ、部分的に白いのが。
ナンダコレ・・・(´・ω・`)w
画像だとわかりにくいですが、実際はもっとハッキリと白いのです。
(クリックでデカいの見れます。)
一番目の写真でも、うっすらおわかりいただけるかと思います。
これは、型に入っていたとき、型の側面に接していた部分です。
これは型に入っていた時にトップだった部分です。
型に入っていたときはわからなかったんですが、型出し後、表面を3㍉ほど削ったら、白い筋のようなものが・・。
ツブツブ感はなく、出方から言ってソーダ灰ではなさそうだ。
なんじゃこりゃ。混ぜムラかな~~?
それか温度関係でこんなことに?
しかもコンフェの出具合が成功した、たった2つの個体に、このムラムラ。
いいんです。人生そんなもんです。ヽ( ´ー)ノ (笑)
いつも型入れの時、ボウル内の生地はできるだけ残らないよう、
ゴムベラで綺麗~にこそげて、ボウルにへばりついている生地も型に入れてしまっています。
もったいないし、ぶっちゃけ残すと処理にも困るので、ついつい・・なのですが、
前田さんの本には「フチに残った乾いた生地を入れるとムラができてしまう」と書かれています。
TAOさんの本には「残さず綺麗に入れましょう」と書いてあったかと。その辺の違い、ちょっと面白いw
万全を期すのなら、フチ部分の生地は小さなカップなどの別の型に入れるのがいいかもですね。
攪拌は丁寧にしているし、トレースもしっかりと出してから型入れし、
フチ部分は乾いたりもしていなかったんですが、ムラの入り方を見ていると、それが原因な気も。
んーあとは温度?・・・なんだ?・・・わかんにゃいや(´・ω・`)(笑)
皆さんのアドバイスでブツブツ解消できるようになってから、
せっけんのお肌はなめらかに仕上がることがほとんどだったので、久々にちょっと残念デス。
さて、長くなっておりますがもうひとつ。
ヘーゼルナッツオイルは、カワチヤさんの
コチラのものを購入しました。
1000mlで3000円。こんなに使うんか?って感じですが、安さについつい買ってしまいました。
安くないですか? 安いですよね?! ちょっと心配になるぐらい安いデス。
それで届いてから、裏のラベルを見ると「
はしばみオイル」と記載が・・。
「なんじゃ?!
はしばみって!安いと思ったら偽者かよー!!」
・・・と思って調べたら、「はしばみ」ってヘーゼルナッツの和名なんですね・・・(;´ー`)y-~~
カワチヤさんすいません。m(_ _)m 勉強させていただきました(笑)
・・・ってこれは余談なんですが・・。
ヘーゼルナッツ油には「パルミトレイン酸を含むものと含まないものがある」とのこと。
カワチヤさんに問い合わせたところ、私の使ったオイルは「含まない」ほうで、
「パルミトレイン酸の効果をお求めであればマカデミアナッツオイルを・・」とのことでしたw
後日aslanさんのblogで、パルミトレイン酸を含むか含まないかは
「
産地によって決まる」ということを勉強しました。
南米産 → パルミトレイン酸を含む
欧州産 → パルミトレイン酸を含まない
こんな感じのようです。 また一つ勉強になりました。m(_ _)m
その時、「南米産なんてなかなか売ってないよね?!」なんて話してたんですが、
最近になって、Keinzさんで販売開始されたようです。
丁度セールなんで買ってみようかな?と思ったけど売り切れ~~(´Д`;)
・・でも売り切れててよかったかも・・もうオイルの置き場がありませんよ!ヽ(`Д´)ノw
↑ Thankyou...