l Piggy&pup

Piggy&pup

たきの手作り石けんblog。

 

ブツブツ解消への道 ~その2

ブツブツ解消への道。第二回。

第一弾でご紹介させてもらった、皆さんからいただいたアドバイスを、あーでもないこーでもない・・・と
少しずつ試していき、やっとこさっとこ気づいたブツブツの原因・・・。
私の場合、乱暴な攪拌ではないかと。 気づくの遅すぎ(´Д`;)w

乱暴といいましても、ホイップやメレンゲを作るときみたいに、
ピシャピシャと縦混ぜして空気を含ませることはしていないとはいえ、
本を読んでの独学ゆえに、どんな加減が適当なのかがわからず、
飛び散らないようにさえすれば、強く混ぜれば混ぜるほど良いと思い込み、
ガシガシガシガシと必死に目の色変えて混ぜ続けていました。

初めて読んだせっけん本が、TAOさんの本だったんですが、それには
「10秒間に泡立て器が30~40回往復するぐらいのスピードで混ぜる」とあったので、
それを鵜呑みにしていたってのも実はあります。
1秒間に3~4回往復・・・。往復?ってなんかビミョウにわかりにくいけど・・・
これって結構な勢いですよね・・・?w

でもこるりさんのご意見でハッ!と気づいたわけです。
「こんなに必死のパッチで混ぜなくてもちゃんとせっけんになってくれるんじゃないか・・・」と。

さらにそこでお助けグッズの登場です。
ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 02:49 AM | comments (9) | trackbacks (0) 
 

ブツブツ解消への道 その1

いやーホントにしつこくてスミマセン・・・( ̄_ ̄ i)

ブツブツゥTTいつもボヤいおります様に、私の作るせっけんには画像のように、カット表面に気泡と思われる細かいプツプツができてしまいます。(←クリックで画像拡大デキマス)これは先日作った竹炭せっけん。黒いお肌にいつもよりブツブツが目立ちます・・・。ちなみに、苛性ソーダを水に溶かす時にちゃんと溶けていなかったり、攪拌が足りなかったりすると、苛性ソーダの粒がブツブツとなって出てくるというのは、よくせっけん本に書かれておりよく知られているハナシでございます。私の場合、これはタダの気泡!!ヽ(`Д´)ノ・・と言い切りたいところですが、指で触っても、実際に使っても刺激はないとはいえ、不安は残ります。ソーダ水を作るときは視力1.5の眼力(?!)で溶け残りがないか確認してるし、攪拌もこれでもかというほどやってます。前田さんの本にも「きちんと作ることができたよいせっけんは、まず切り口にムラがなくなめらかです」と書いてありました。「苛性ソーダの溶け残りなんかないよ!いいせっけんが出来たよ!」と自信を持って言い切るためには、このにっくきブツブツを解消する必要があるのです!!!! 我ながらアツイな・・・(照)

これからブツブツ解消への記録を綴っていこうと思います。
同じくブツブツに悩んでおられるソーパーさんの少しのお役にでも立てればと。
いやーでもみなさん綺麗に作られている方ばかりなんで・・・そんなヒトいるのかしら・・・(´Д`;)
とりあえず、自分用の記録ってことで。
ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 03:33 PM | comments (6) | trackbacks (0) 
 

パンテノール入りジェルリンス

ジェルリンス

先日作ったクリームリンス、一昨日の朝使う時になんかちょっとおかしいニオイがしたので
新しいリンスを作りました。この季節だし、2週間もたなかったな~。半量捨ててしまいました(つД`)
分量を間違って、最後に水を足して倍量できちゃたのでムリもないか。

最後のほう、ちょっと面倒になって冷蔵庫に入れてなかったんですけどね・・・^^;;
これからますます暑くなるし、今度はちゃんと入れとこう。うん。

この前のクリームリンス、オイル配合か乳化ワックスのせいとは思うのですが、
少し重すぎて、髪がサラサラ風になびく感じが全くなくなってしまう感じでした。
特に毛先のほう。痛んでるからかしらん?

なので今回はひぐらしのaslanさんのレシピの「トレハロースのジェルリンス」をお借りしました。
aslanさんいつもありがとう~~♪( 'Θ')ノ~☆
トレハロースは先日せっけんにブッ込んでしまい、なくなってしまったので、
買ってあった「パンテノール」なるものを入れてみました。

パンテノールとは
水溶性のビタミンで、体内で分解されると細胞の構築や正常な成長の維持や神経中枢系の発達に作用する。糖質やタンパク質、脂肪代謝の働きを補助し、抗体を作ってくれるといわれ、抗ストレスのビタミンともいわれる。皮膚への作用を中心に、皮膚細胞の活性化、肌の弾力性や保水性、肌本来の抵抗力の強化などに役立てられる。育毛に必要な新陳代謝を活発にするため、ヘアケア製品には多く使われる。爪などの強化クリームにも含まれる。髪の毛のキューティクルへの浸透もすばやく、枝毛・切毛予防のトリートメント成分として入れられる。(All aboutより)

「パンテー○」とかいうシャンプー、昔ありましたよね。今もあるのかな。
マンディムーンさんでお買い物したとき、なんだか気になって買ってあったのです。
10gで600円。せっけんにもブッ込んでみたいですが、ちょっとお高いデスナ・・・( ̄_ ̄ i)

今回は約200mlの水分に小さじ0.5入れてみました。
aslanさんレシピが、同分量で保湿成分がトレハロース大さじ1。
パンテノール小さじ0.5だけの保湿では少なすぎるかな?・・・と思ったんですが、
私の場合、お酢とお湯ですすぐシンプルなリン酢で適度な重さを感じられる髪なので
(乾燥毛なのに、なぜかそうなんです)あえて追加は無しで行ってみることに。
髪質や好みでさらに他の保湿剤も加えてもいいかもです。

一番初めに手作りコスメを作った時、クリームを作ったんですが、
60mlぐらいの量を、カプチーノクリーマーなるものでブイーンとやりました。

すごく楽にオイルと水分を乳化することが出来たと感じたので、
リンスを作る時もブイーンとやってたんですが、キサンタンガムを使う時は
普通の泡立て器でガシガシ混ぜたほうがダマにならず綺麗に溶けることに今回気づきました。遅。(´Д`;)

続きは 材料・作り方・使用感です。
ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 05:28 PM | comments (10) | trackbacks (0) 
 

#020 Bamboo charcoal

Bamboo charcoal

シャンプーを気持ちよく出来るせっけんを模索中。
竹炭入りはサラサラとまとまるという噂を聞き、夏にピッタリかな?と思い作ってみました。

いつものことながら凹んだのはやはり表面のブツブツ。(しつこくてスミマセンw)
画像でも確認していただけると思いますが、
竹炭の黒々したお肌には、ブツブツがとても目立ちますね。
レイヤーもドットもなんとか上手くいった方だと思うので
それだけが無念でなりませぬ~・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

オイルは前田さんのメルマガレシピを参考に、椿油・マカデミアナッツ・米・キャスターで。
以前*simple*のayacocoさんのblogにお邪魔した時、真っ黒な竹炭せっけんなら、
ハーブティーの色の影響を受けないことをお勉強させていただいたので、
(ayacocoさんは、全量ローズヒップティーですご~く素敵な竹炭せっけんを作られていました♪)
水分は全量ローズマリーティーを使ってみました。

生地にトレースが出たら、少しずつ竹炭を加えていき、3層レイヤーにしてみました。
1番目と2番目に薄い部分はもうちょっと薄いほうがよかったかな~。
加減がムズイわぁ~~・・・。
一番濃い部分は、結構な量入れないと、真っ黒にならなかったのでドバっと投入!(´・ω・)-3

ドットは塩入せっけんの「ゆずしおまる」!! ・・・って ェー!(゚ロ゚*)w
シャンプーに塩ってどないやねん?!・・・と思ったんですが、
あいにく真っ白!なせっけんはコレしかなく、まぁごく少量ということなんで思い切って入れてみました。
シャンプーしたら、海から上がってきたヒトみたいになったらどうしよう・・・(´Д`;)))

香りもローズマリーがメインで、パチュリ・ラベンダー・ゼラニウムをブレンド。
スッキリした和の香りといえばそうなんですが、なんだか墨汁の香りが・・・orz w
そんなにキライな香りではないんですが、今まで甘めの着香&柑橘系が多かったので少し違和感があります。
ラベンダー以外は最近買ったので、今回のブレンドはあまり馴染みのないEOが多いんですが
個々に香りを確認すると、どうもパチュリが犯人のよう・・・?

パチュリって墨汁と似た香りしません・・・?w

2007/7/19解禁

ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 03:27 AM | comments (6) | trackbacks (1) 
 

#018 Ghassoul Stripe

ガスールストライプ

以前から使いきれないでいたガスールパウダーを使ったせっけんです。
必要以上に保温してはいないのですが、結構ジェル化し、真ん中が丸~く影になり不気味だったので、
写真撮影を解禁近くまで延ばしていました。6/7に作ったせっけんです。
乾燥してくると、それもマシになり、マットな感じになってくれてよかったデス。

ごま油を40%ほど配合し、さっぱりした感じのせっけんになるように。
ガスールは髪にもいいということなので、シャンプーも意識して
キャスターオイルも入れてみました。
でもシャンプーにはごま油40%はちょっときしむかなーと予想しています。

ガスールの含有量もちょっと少ないかなーって思います。
効果を考えると、生地全部にガスールをた~っぷり入れたほうがいいと思うのですが
デザインにこだわり、ガスール入り部分はちょっとになってしまった・・・。

香りはTAOさんおすすめブレンド。なんとなくメンズっぽくもあるさわやかな香りで
今までのブレンドで一番のお気に入り!先日、クリームリンスにもこの香りをつけました。

型出しがうまくいかなかったので、初めて面取りをしてみました。
普通の皮むき器でやってみたけど難しい~(´Д`;)
グッと深く刃が入っちゃいます・・・。
大根の面取りは得意なんだけどな~・・・w

解禁日:2007/7/5

ランキングに参加しています → ファイブ ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
at 01:06 AM | comments (5) | trackbacks (0)